英語で何て言う? 「おかず」
公開日:
Salvatore Ferragamo正規品/関税送料込み Ribbon cross bag
AINAAN ポータブル折りたたみバケツ キャンプ/旅行/ハイキング/釣り/ボート/ガーデニング用 15L ピンク
今日の「英語で何て言う?」は「おかず」です。
「今日のおかず何にしよっかな~」って英語で言えたらいいですね(・∀・)/
◆GUCCI◆グリーン&レッドのGGリボン付きコットンジャージパンツ
おかず=副食だから、サブの食事ってことで。
2.「second meal」
これも副食から考えて、主食が1番、副食が2番ってことで。
3.「with bread」
え・・ほらパン(英語圏の主食と考えて)といっしょに食べるでしょ?しょ?(゚∀゚ ;)
Σ(;゚ω゚)ハッ!!・・・ここまで来て思ったんだけど、
おかずって・・・もしかしてっていうんじゃ・・・Σ(゚д゚;)??
おかず=main dish で確定な気がものすごいしてきましたが(´-∀-`;)正解いってみましょう・・・
正解は・・・
【MARNI】ショルダーバッグ(weblio英語翻訳より)
∑(o’д’o)!!さいどでぃっしゅ!!
これはかなり近い!!方向性は合っている!(笑)
そっかーじゃないんだー?(・ω・)アレ?
じゃあの訳は何なのかというと・・・
=「メインディッシュ」(weblio英語翻訳・google翻訳より)
ふざけるなっっっっーーーー(♯`Д´)=○)゚з゚)・∵.
「メイン」も「ディッシュ」もそれ、英語の読み方だからね?全然訳になってないからね?(#゚Д゚)オイ
それともは和製英語なのでしょうか???
Louis Vuitton ジョンク・モノグラム
1.「sub meal」
下位食事、サブ食事(weblio英語翻訳より)
・・・なんかすごく貧相なおかずのイメージですな(´-∀-`;)
2.「second meal」
第2の食事(weblio英語翻訳より)
二食(google翻訳より)
これは、食事の回数の意味になってますな(´-∀-`;)
3.「with bread」
パンで、パンの味方の(weblio英語翻訳より)
パンと一緒に(google翻訳より)
「パンの味方の」って何(´-∀-`;)?アンパンマンのことかね?
【直営店買付】Louis Vuitton フーディ
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
クレスト 3Dホワイトラックス ホワイトストリップ☆40ストリップ
- SALE☆ファー付きダッフル・ダウン sabbia 安心の国内即発
-
●日本正規品● SALE☆ファー付きダッフル・ダウン 安心の国内即発 sabbia ダウンジャケット・コート 色・サイズを選択:sabbia
今日の「英語で何て言う?」は「にきび」です。昨日の「そばかす」から肌つながりです(・∀・)
- 日東エルマテリアル 高輝度プリズム反射テープ (蛍光色) 221mmX5M オレンジ (1巻入り)
-
A32868 壁掛け照明 ステンドグラス ランプ 壁掛け灯
今日の「英語で何て言う?」は「家出」です。 「家出してやる!」と言いたい時
- (まとめ)防災バッグ(20L) 〔×10個セット〕送料込み
-
●日本正規品● SALE☆ファー付きダッフル・ダウン 安心の国内即発 sabbia ダウンジャケット・コート 色・サイズを選択:sabbia
今日の「英語で何て言う?」は「気分屋」です。今あんまり「気分屋」って使わない気もしますが・・・(
- SHARP IG-CM1-B
-
◆バレンシアガ◆ メンズ ロゴ サンダル ブルー スリッパ 正規品
今日の「英語で何て言う?」は「寛大」です。この前の「よゆう(余裕)」の単語から連想しました(・∀
Crucial [Micron純正] ノートPC用増設メモリ 2GB DDR2-800 (PC2-6400) CL6 SODIMM 200pin CT[並輸51]
- 【★完売必至★】HERNO ☆ ウルトラライト ボンバー PI0014
-
英語で何て言う? 「ぞうきん」
今日の「英語で何て言う?」は「ぞうきん」です。久しぶりに身近なモノシリーズに戻ってみます(笑)
-
英語で何て言う? 「入浴剤」
今日の「英語で何て言う?」は「入浴剤」です。「ボスボム」っていう名前は、日本だけなのかな?・・・
- KNOCKOUT - KNOCK OUT ノックアウト 細チェック柄 半袖 ボタン シャツ XXL
-
T-18 鉄棒サポートパッド(8本組) T−18 色:ブルー 規格:外径5cm×長さ27cm
今日の「英語で何て言う?」は「砂場」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!___/
- DIOR★クロップドコート フェイクファー 4A (4歳用)★すぐ届く!
-
特別価格14k Yellow Gold And Black Enamel Cross Mens Pendant
今日の「英語で何て言う?」は「浮き輪」です。100円shopで「浮き輪」を見つけてびっくりしたお
- 【HERNO】ヘルノ PI0822D 33220 NAVY(9200) ニット切替 ダウン
-
プラスチック PVC(塩ビ) 切板(透明) 板厚 15mm 750mm×850mm
今日の「英語で何て言う?」は「赤ずきんちゃん」です。しばらく「本のタイトル」シリーズでいきたいと
-
Florsheim Kids フローシャイム 男の子用 キッズシューズ 子供靴 オックスフォード Kearny Jr. (Toddler/Little Kid/Big Kid) - Navy
今日の「英語で何て言う?」は「すべり台」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!
Comment
(なんか唐突で場違いな投稿ですみません)えー、おかずを英語でなんというかを考えるには、まず、欧米には「主食とおかず」という概念がない、というところから始める必要があります。欧米にあるのはと「side dish」で、これは日本人の価値観からすると、どっちもおかずです。
「今日のおかず何?」
「ハンバーグだよー。あと筑前煮でもつくろっかな」
という場合のハンバーグが main dish、筑前煮やその他が side dish。じゃあ主食はなんなのさ、と言えば、主食という概念はないのです。 main dish と side dish でお腹を満たす。強いて言えば「carbo」だと聞いたことがあります。炭水化物。
「イギリスはおいしい」という1991年のベストセラーは、林望という文学教授のイギリス滞在期なのですが、中に「イギリス人にとっての主食ってなんだろう」と思って同僚のイギリス人たちに質問を試みるも、そもそも「主食」という概念を説明するのが大仕事で、やっと通じたと思ったら答えは「うーん、なんだろ、ポテトかなー。少なくともパンじゃないね」「うん、パンは違う気がする」、というくだりがあります。
【組曲】kumikyoku カシミヤウール ファー ピーコート 大きいサイズ6エプソン A4モバイルプリンター PX-S06B 新品(外出先でのプリント、テレワークに最適。カラーインクジェット, 無線LAN搭載, 本体色 ブラック)EPSONLGP8722L-LE1 パナソニック LEDペンダントMIZUNO ミズノ F1GA210001225 ALMIGHTY LSII 11L 22.5cmVinmin ValentinA メンズ ホット スウェット ボディ シェイパー Tシャツ お腹の脂肪燃焼 スリミング サウナ シャツ 減量シェイパーSJ-C102W-JT ジェフコム LEDジョイントモチーフ (/SJ-C102W-JT/)エンフォルド トップリバーコート ENFOLD
okasimon 【GIVENCHY】グレインレザー アンティゴナ ミニ ブラックnobioxさんへ
親切なコメントを頂きありがとうございます(^^)
「欧米には「主食とおかず」という概念がない」とは驚きですΣ(・0・)
外食すると「パンかライス」を選ぶのが普通なので、パンとごはん=主食だとずっと思っていました(^_^;)
そして、main dish=第一おかず、side dish=第二おかず、みたいなものかな、と。
なるほど、炭水化物=主食ではないのですね。
林望さんの「イギリスはおいしい」はいつか読みたいと思いつつ、まだ読んでいなかったので読んでみます!
色々教えて下さりありがとうございました(^^)
ずいぶん亀なレスですみません
「パン」で検索してたらたどり着いたので、ついでに
nobixさんが仰るとおりで
新作 ★FENDI★ TOMATO ブラウンFFファブリックミニバッグ
と知った時は驚きでした
フランス料理などのコースで出てくるパンは
次の皿への繋ぎであると同時に
お寿司屋さんでタネごとに(回転寿司なら皿ごとに)
IPhone 12 Pro カバー マトラッセエフェクトラバー DGロゴ
じゃあ『人はパンのみに生きるにあらず』とか
『パンがなければお菓子を~』ってどうなのよ?
なんて別の疑問がわいてきたりしちゃいますが(笑
POMさんへ
放置気味な(^_^;)このブログにコメントして下さりありがとうございます(^ ^)
「主食がない」「パンは主食ではない」って、文化の違いとはいえ驚きですよね(O_O)
パンが、繋ぎやガリのようなもの…あんまりな扱いですね(笑)
確かにそうすると「人はパンのみに〜」「パンがなければ〜」は意味がだいぶ違ってしまいますよね。
ラッパーYG! 4HUNNID Checkered パーカー フォーハニッド
【Bottega Veneta】イントレチャート ナッパ コインパース
小学校の頃イギリスで生活経験ある者です。
給食にはほとんどいつもマッシュポテトが
大盛で大皿によそられ、その横に
おかずと思しき肉いりパイや
レバーのソテーなど。
そして上からグレービーソース。
というのが定番でした。
みなソースをつけたおかずと一緒に
ポテト食べてました。
ポテトだけだと味単調なので。
tukさんへ
コメントありがとうございます!
【Jimmy Choo】ジミーチュウ PIMLICO N/S トートバッグ スタッズ
肉とパン、というイメージをずっともっていたので、肉とマッシュポテトというのは知りませんでした。
私は、肉とマッシュポテト、さらにパンが欲しくなってしまいそうです(笑)
大盛りのマッシュポテトが、日本でいうごはんという感じですね。
おもしろいお話、ありがとうございました(^ ^)