英語で何て言う? 「おかず」
公開日:
国内発送◆Jimmy Choo◆お洒落 "MARK" クロコ JCロゴ ウォレット
Abacus Brands Bill Nye's VR Science Kit Virtual Reality Kids Science Kit, Book and Interactive Learning Activity Set【並行輸入品】
今日の「英語で何て言う?」は「おかず」です。
「今日のおかず何にしよっかな~」って英語で言えたらいいですね(・∀・)/
2way☆大人気【VASIC】EVER MINI ハンドバッグ ショルダーバッグ
おかず=副食だから、サブの食事ってことで。
2.「second meal」
これも副食から考えて、主食が1番、副食が2番ってことで。
3.「with bread」
え・・ほらパン(英語圏の主食と考えて)といっしょに食べるでしょ?しょ?(゚∀゚ ;)
Σ(;゚ω゚)ハッ!!・・・ここまで来て思ったんだけど、
おかずって・・・もしかしてっていうんじゃ・・・Σ(゚д゚;)??
おかず=main dish で確定な気がものすごいしてきましたが(´-∀-`;)正解いってみましょう・・・
正解は・・・
『VALENTINO』ロックスタッズ キッドスキン エナメル パンプス(weblio英語翻訳より)
∑(o’д’o)!!さいどでぃっしゅ!!
これはかなり近い!!方向性は合っている!(笑)
そっかーじゃないんだー?(・ω・)アレ?
じゃあの訳は何なのかというと・・・
=「メインディッシュ」(weblio英語翻訳・google翻訳より)
ふざけるなっっっっーーーー(♯`Д´)=○)゚з゚)・∵.
「メイン」も「ディッシュ」もそれ、英語の読み方だからね?全然訳になってないからね?(#゚Д゚)オイ
それともは和製英語なのでしょうか???
スペイン発送◎ZARA♪フリルプリントドレス◎1枚でお洒落*新作
1.「sub meal」
下位食事、サブ食事(weblio英語翻訳より)
・・・なんかすごく貧相なおかずのイメージですな(´-∀-`;)
2.「second meal」
第2の食事(weblio英語翻訳より)
二食(google翻訳より)
これは、食事の回数の意味になってますな(´-∀-`;)
3.「with bread」
パンで、パンの味方の(weblio英語翻訳より)
パンと一緒に(google翻訳より)
「パンの味方の」って何(´-∀-`;)?アンパンマンのことかね?
【関送込】SAINT LAURENT スティバレット ワイアット ハーネス
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
22SS★すぐ届く! 【DIOR ディオール】 ベルト 黒 40mm 関税込
- 【1~3日で届く】ルイヴィトン★モノグラム ショルダーストラップ
-
【超特価】 VivienneWestwood ORB ポーチ カラー展開豊富 プレゼント ファッション雑貨・小物その他 色・サイズを選択:レッド
今日の「英語で何て言う?」は「にきび」です。昨日の「そばかす」から肌つながりです(・∀・)
- (72 pcs,Black pouch) - Bianyo Classic Series Alcohol-based Dual Tip Art Mar
-
ペアリング ペア 結婚指輪 マリッジリング ダイヤモンド ピンクゴールドk10 一粒 華奢 スパイラル スイートペアリィー カップル 送料無料 母の日 人気
今日の「英語で何て言う?」は「家出」です。 「家出してやる!」と言いたい時
- 河村電器産業 CN 3138-0FL スマートホーム分電盤 単3 リミッタースペース付 フタなしタイプ CN-FL
-
【超特価】 VivienneWestwood ORB ポーチ カラー展開豊富 プレゼント ファッション雑貨・小物その他 色・サイズを選択:レッド
今日の「英語で何て言う?」は「気分屋」です。今あんまり「気分屋」って使わない気もしますが・・・(
- ぱむこ様専用
-
Louis Vuitton ショートパンツ モノグラム 可愛い過ぎて怖い
今日の「英語で何て言う?」は「寛大」です。この前の「よゆう(余裕)」の単語から連想しました(・∀
- クラシック【Louis Vuitton】リップスティック ケース MP2406
-
英語で何て言う? 「ぞうきん」
今日の「英語で何て言う?」は「ぞうきん」です。久しぶりに身近なモノシリーズに戻ってみます(笑)
Behringer Q1202USB 12-Channel 2-Bus Mixer with XENYX Preamps Bundle with 1 並行輸入品
-
英語で何て言う? 「入浴剤」
今日の「英語で何て言う?」は「入浴剤」です。「ボスボム」っていう名前は、日本だけなのかな?・・・
- M'S GRACY - ♡お抹茶カラー♡ショート丈カーディガン
-
<新品>Haimian Latex Pillow,Cervical Pillow for Neck Pain, Orthopedic Contour Pillow Support for Back, Stomach, Side Sleepers, Pillow
今日の「英語で何て言う?」は「砂場」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!___/
- Esprit♥BOHEM。.BERBER∽ボヘムのベース・選択5色☆.・
-
まとめ ビュートン Dリングファイル ライトグリーン IDF-A4-LG 34mm 10セット
今日の「英語で何て言う?」は「浮き輪」です。100円shopで「浮き輪」を見つけてびっくりしたお
- 直営ギフト∞ChristianLouboutin∞ラベルホルダー
-
まとめ TANOSEE マグネットカラーシート レギュラー 300 100 0.8mm 白 1セット 10枚 3セット
今日の「英語で何て言う?」は「赤ずきんちゃん」です。しばらく「本のタイトル」シリーズでいきたいと
-
和食器 波佐見焼 5個セット カラーサイドライン おもてなし フリーカップ コップ 湯のみ 湯飲み タンブラー 陶器 食器 うつわ おうち ごはん
今日の「英語で何て言う?」は「すべり台」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!
Comment
(なんか唐突で場違いな投稿ですみません)えー、おかずを英語でなんというかを考えるには、まず、欧米には「主食とおかず」という概念がない、というところから始める必要があります。欧米にあるのはと「side dish」で、これは日本人の価値観からすると、どっちもおかずです。
「今日のおかず何?」
「ハンバーグだよー。あと筑前煮でもつくろっかな」
という場合のハンバーグが main dish、筑前煮やその他が side dish。じゃあ主食はなんなのさ、と言えば、主食という概念はないのです。 main dish と side dish でお腹を満たす。強いて言えば「carbo」だと聞いたことがあります。炭水化物。
「イギリスはおいしい」という1991年のベストセラーは、林望という文学教授のイギリス滞在期なのですが、中に「イギリス人にとっての主食ってなんだろう」と思って同僚のイギリス人たちに質問を試みるも、そもそも「主食」という概念を説明するのが大仕事で、やっと通じたと思ったら答えは「うーん、なんだろ、ポテトかなー。少なくともパンじゃないね」「うん、パンは違う気がする」、というくだりがあります。
マンチェスターユナイテッド所属 クリスティアーノロナウド レアカード 2008DEPO 333-1188R-AS Replacement Passenger Side Headlight Lens Housing (This pニューストロング スクリューサポート 100?150 2個1組 S-150Myethos 1/8 妖刀姫 桜雨刀舞ver. 「陰陽師」より フィギュア 4580416923316Tik -Tok ビジネスノートパソコンバックパック オーディオケーブルUSB充電ポート付き, ブラック3, 18.9"X12.1"X6.7"並行輸入品Banzn iPhone 12 Pro Max用ケース プレミアム レザー スリム スタイリッシュ エレガント ソフト グリップ 耐衝
okasimon Salvatore Ferragamo★メンズ折り財布 - 66 A064 NERO 685979nobioxさんへ
親切なコメントを頂きありがとうございます(^^)
「欧米には「主食とおかず」という概念がない」とは驚きですΣ(・0・)
外食すると「パンかライス」を選ぶのが普通なので、パンとごはん=主食だとずっと思っていました(^_^;)
そして、main dish=第一おかず、side dish=第二おかず、みたいなものかな、と。
なるほど、炭水化物=主食ではないのですね。
林望さんの「イギリスはおいしい」はいつか読みたいと思いつつ、まだ読んでいなかったので読んでみます!
色々教えて下さりありがとうございました(^^)
ずいぶん亀なレスですみません
「パン」で検索してたらたどり着いたので、ついでに
nobixさんが仰るとおりで
【MONCLER】◆ハーフジッパーフリース◆オーバーフィット
と知った時は驚きでした
フランス料理などのコースで出てくるパンは
次の皿への繋ぎであると同時に
お寿司屋さんでタネごとに(回転寿司なら皿ごとに)
国内配送*Coast フレアスリーブ クレープドレス 全11色*
じゃあ『人はパンのみに生きるにあらず』とか
『パンがなければお菓子を~』ってどうなのよ?
なんて別の疑問がわいてきたりしちゃいますが(笑
POMさんへ
放置気味な(^_^;)このブログにコメントして下さりありがとうございます(^ ^)
「主食がない」「パンは主食ではない」って、文化の違いとはいえ驚きですよね(O_O)
パンが、繋ぎやガリのようなもの…あんまりな扱いですね(笑)
確かにそうすると「人はパンのみに〜」「パンがなければ〜」は意味がだいぶ違ってしまいますよね。
【Lucien pellat-finet】ダブルフェイス ロングコート要在庫確認
【国内発送】CELINE Heritage ニット ブラック
小学校の頃イギリスで生活経験ある者です。
給食にはほとんどいつもマッシュポテトが
大盛で大皿によそられ、その横に
おかずと思しき肉いりパイや
レバーのソテーなど。
そして上からグレービーソース。
というのが定番でした。
みなソースをつけたおかずと一緒に
ポテト食べてました。
ポテトだけだと味単調なので。
tukさんへ
コメントありがとうございます!
★ECCO★レディース エレベーター 45 ポイントスリック パンプス
肉とパン、というイメージをずっともっていたので、肉とマッシュポテトというのは知りませんでした。
私は、肉とマッシュポテト、さらにパンが欲しくなってしまいそうです(笑)
大盛りのマッシュポテトが、日本でいうごはんという感じですね。
おもしろいお話、ありがとうございました(^ ^)