英語で何て言う? 「おかず」
公開日:
☆21AW 新作☆【THE NORTH FACE】☆W'S CAMPER カーディガン☆
【並行輸入品】Barnes 1917 Sweatshirt Rogers 1918 Shirt Winter Soldier Sweater Superhero M
今日の「英語で何て言う?」は「おかず」です。
「今日のおかず何にしよっかな~」って英語で言えたらいいですね(・∀・)/
Gタイムレス グッチ GUCCI 時計 グレー文字盤
おかず=副食だから、サブの食事ってことで。
2.「second meal」
これも副食から考えて、主食が1番、副食が2番ってことで。
3.「with bread」
え・・ほらパン(英語圏の主食と考えて)といっしょに食べるでしょ?しょ?(゚∀゚ ;)
Σ(;゚ω゚)ハッ!!・・・ここまで来て思ったんだけど、
おかずって・・・もしかしてっていうんじゃ・・・Σ(゚д゚;)??
おかず=main dish で確定な気がものすごいしてきましたが(´-∀-`;)正解いってみましょう・・・
正解は・・・
セール!【TADASHI SHOJI】総レース★タイト★ロングドレス(weblio英語翻訳より)
∑(o’д’o)!!さいどでぃっしゅ!!
これはかなり近い!!方向性は合っている!(笑)
そっかーじゃないんだー?(・ω・)アレ?
じゃあの訳は何なのかというと・・・
=「メインディッシュ」(weblio英語翻訳・google翻訳より)
ふざけるなっっっっーーーー(♯`Д´)=○)゚з゚)・∵.
「メイン」も「ディッシュ」もそれ、英語の読み方だからね?全然訳になってないからね?(#゚Д゚)オイ
それともは和製英語なのでしょうか???
[New Era]★韓国大人気★NE-TECH FLEECE SWEATSHIRT
1.「sub meal」
下位食事、サブ食事(weblio英語翻訳より)
・・・なんかすごく貧相なおかずのイメージですな(´-∀-`;)
2.「second meal」
第2の食事(weblio英語翻訳より)
二食(google翻訳より)
これは、食事の回数の意味になってますな(´-∀-`;)
3.「with bread」
パンで、パンの味方の(weblio英語翻訳より)
パンと一緒に(google翻訳より)
「パンの味方の」って何(´-∀-`;)?アンパンマンのことかね?
【ラスト1点】Valentino★CROCHET ファブリックスニーカー
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
累積売上総額第1位!【PRADA】スカート_P109MG_1ZNS_F0363
- ●TOD'S● メンズ メタルチェーン レザー ローファー
-
【正規品直輸入】 ☆送料関税込☆DOLCE&GABBANA レースアップシューズ ドレスシューズ・革靴・ビジネスシューズ サイズを選択してください:UK9.5(28.5cm)
今日の「英語で何て言う?」は「にきび」です。昨日の「そばかす」から肌つながりです(・∀・)
- 〔東リ〕ダイニングカーペットウッド 185×250cm〔代引不可〕
-
LUMINOX ルミノックス T25 MASTER CARBON SEAL 3800 限定 腕時計 時計 クオーツ メンズ アナログ 300m防水 サファイアガラス カジュアル スポーツ 3803 C 父の日
今日の「英語で何て言う?」は「家出」です。 「家出してやる!」と言いたい時
- BURBERRY - 【極美品!】BURBERRY ニット
-
【正規品直輸入】 ☆送料関税込☆DOLCE&GABBANA レースアップシューズ ドレスシューズ・革靴・ビジネスシューズ サイズを選択してください:UK9.5(28.5cm)
今日の「英語で何て言う?」は「気分屋」です。今あんまり「気分屋」って使わない気もしますが・・・(
- CANON A-1 レンズ付き
-
Supreme The Killer Trust Tee Black
今日の「英語で何て言う?」は「寛大」です。この前の「よゆう(余裕)」の単語から連想しました(・∀
- ●TOD'S● トッズ メタル チェーン ローファー ビジネス ロゴ
-
英語で何て言う? 「ぞうきん」
今日の「英語で何て言う?」は「ぞうきん」です。久しぶりに身近なモノシリーズに戻ってみます(笑)
-
英語で何て言う? 「入浴剤」
今日の「英語で何て言う?」は「入浴剤」です。「ボスボム」っていう名前は、日本だけなのかな?・・・
- Vivienne Westwood - 【新品未使用】ヴィヴィアンウエストウッド 三つ折りがま口財布 ブラック エナメル
-
Aproca ハードキャリートラベルケース Kensington Expert ワイヤレス/有線トラックボールマウス K72359WW / K6432
今日の「英語で何て言う?」は「砂場」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!___/
- 【国内発送】FURLA◆冬の必需品♪ハートがキュート!手袋
-
Ebros Gift Bhumisparsha ムドラ 仏陀 阿弥陀仏瞑想 パドマ蓮の花お香ホルダー バーナー 置物 テラコッタブル
今日の「英語で何て言う?」は「浮き輪」です。100円shopで「浮き輪」を見つけてびっくりしたお
- 【BRUNELLO CUCINELLI】スエード Penny ローファー
-
[ゲス] GUESS 腕時計 Women's Stunning Rose Gold-Tone Multi-Function Watch on a Comfortable White Silicone Band with Day & Date Functions 日本製ク
今日の「英語で何て言う?」は「赤ずきんちゃん」です。しばらく「本のタイトル」シリーズでいきたいと
-
【ポイント10倍】 佐藤計量器製作所 壁掛型隔測式温度計 LB-100S (0〜300℃) (No.3000-30)
今日の「英語で何て言う?」は「すべり台」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!
Comment
(なんか唐突で場違いな投稿ですみません)えー、おかずを英語でなんというかを考えるには、まず、欧米には「主食とおかず」という概念がない、というところから始める必要があります。欧米にあるのはと「side dish」で、これは日本人の価値観からすると、どっちもおかずです。
「今日のおかず何?」
「ハンバーグだよー。あと筑前煮でもつくろっかな」
という場合のハンバーグが main dish、筑前煮やその他が side dish。じゃあ主食はなんなのさ、と言えば、主食という概念はないのです。 main dish と side dish でお腹を満たす。強いて言えば「carbo」だと聞いたことがあります。炭水化物。
「イギリスはおいしい」という1991年のベストセラーは、林望という文学教授のイギリス滞在期なのですが、中に「イギリス人にとっての主食ってなんだろう」と思って同僚のイギリス人たちに質問を試みるも、そもそも「主食」という概念を説明するのが大仕事で、やっと通じたと思ったら答えは「うーん、なんだろ、ポテトかなー。少なくともパンじゃないね」「うん、パンは違う気がする」、というくだりがあります。
SONY HMZ-T2 3D対応HMD+ミラキャストFFFPasta Maker Attachment for All Kitchenaid Mixers, Noodle Ravioli Maker Kitc_並行輸入品だよん特別価格新しいリリース * * * * * * Supermicro x9drw-3tf + マザーボード好評販売中オーフ OOF レディース ダウン・中綿ジャケット アウター Coats MaroonAccusize Industrial Tools Bt40 Tool Holder Tightening Fixture for Universal C.N.C. Equipment, Double Head Anodized Hardened, BT40-8540マージュ レディース コート アウター Galaxyre Faux Fur Trim Long Coat
okasimon ★日本完売♪大人気★LV ブックル ドレイユ・L TO Vnobioxさんへ
親切なコメントを頂きありがとうございます(^^)
「欧米には「主食とおかず」という概念がない」とは驚きですΣ(・0・)
外食すると「パンかライス」を選ぶのが普通なので、パンとごはん=主食だとずっと思っていました(^_^;)
そして、main dish=第一おかず、side dish=第二おかず、みたいなものかな、と。
なるほど、炭水化物=主食ではないのですね。
林望さんの「イギリスはおいしい」はいつか読みたいと思いつつ、まだ読んでいなかったので読んでみます!
色々教えて下さりありがとうございました(^^)
ずいぶん亀なレスですみません
「パン」で検索してたらたどり着いたので、ついでに
nobixさんが仰るとおりで
☆Moncler X Gentle Monster コラボ☆SWIPE 2 サングラス/全3種
と知った時は驚きでした
フランス料理などのコースで出てくるパンは
次の皿への繋ぎであると同時に
お寿司屋さんでタネごとに(回転寿司なら皿ごとに)
ベルベット美ラインDUNSTAN Vバックロングドレス タダシショージ
じゃあ『人はパンのみに生きるにあらず』とか
『パンがなければお菓子を~』ってどうなのよ?
なんて別の疑問がわいてきたりしちゃいますが(笑
POMさんへ
放置気味な(^_^;)このブログにコメントして下さりありがとうございます(^ ^)
「主食がない」「パンは主食ではない」って、文化の違いとはいえ驚きですよね(O_O)
パンが、繋ぎやガリのようなもの…あんまりな扱いですね(笑)
確かにそうすると「人はパンのみに〜」「パンがなければ〜」は意味がだいぶ違ってしまいますよね。
Spark◇バタフライ リング スワロフスキー社製クリスタル SNDB
DIORベビー★フレアドレス ディオールオブリーク★すぐ届く!
小学校の頃イギリスで生活経験ある者です。
給食にはほとんどいつもマッシュポテトが
大盛で大皿によそられ、その横に
おかずと思しき肉いりパイや
レバーのソテーなど。
そして上からグレービーソース。
というのが定番でした。
みなソースをつけたおかずと一緒に
ポテト食べてました。
ポテトだけだと味単調なので。
tukさんへ
コメントありがとうございます!
【Paul Smith】ニット カシミヤカラーネップ
肉とパン、というイメージをずっともっていたので、肉とマッシュポテトというのは知りませんでした。
私は、肉とマッシュポテト、さらにパンが欲しくなってしまいそうです(笑)
大盛りのマッシュポテトが、日本でいうごはんという感じですね。
おもしろいお話、ありがとうございました(^ ^)